【やっても無駄】意味ない節約7選!貯金したかったら今すぐ辞めろ

節約
パグ
パグ

意味ない節約って何があるの?
ケチって生活すればいいわけじゃないの?

効果の薄い節約や我慢が必要になる節約はストレスになります。長く続けることを考えると意味のない節約です。

今回の記事ではやっても意味のない節約について解説していきます。

今回の記事の内容
・意味のない節約の共通点
・やっても意味ない節約方法7選
・ストレスを溜めずに節約を続けるには

僕は一人暮らし5年目のゆき
節約術を習慣化することで
月7万円の暮らしを実現!
(社会人1年目・家賃3,5万田舎暮らし)

ゆき
ゆき

やっても意味ない節約の共通点

意味のない節約には当てはまる共通点があります。

それは、

節約による効果が極端に薄い
自分の健康を害するほどの節約
安さだけを重視した節約

皆さんはこれらに当てはまる節約をしていませんか?

もしやっていたら意味のない節約になっている可能性があるので1度見直してみましょう。

意味のない節約の具体的な例を挙げていきます。

やっても意味ない節約方法7選!

極端な電気・水道代節約

水道・電気・ガス代

夏の熱い日や冬の寒い日にエアコンをつけずに我慢して電気代を節約するのは危険です。


もし熱中症や風邪を引いたらかえってお金がかかるし、健康に良くないです。

設定温度を調整したり、1時間以内の外出ならつけっぱなしにして消費電力を少なくするなど
工夫をして節約をしましょう。

毎日水道は使うので極端に水を使わないように生活するのはストレスが溜まります。

水道代を節約したかったら、節水シャワーヘッドに変えましょう。

僕も使っているのですが、シャワーヘッドを変えるだけで年間2万円の節約になります。

こちらの記事で節水シャワーヘッドでどれだけ節約できるか解説しているのでチェックしてみてください。参照:節水シャワーヘッドで年間いくら節約できる?

スーパーのはしご

安い食材のために何個もスーパーをはしごするのは逆効果です。食材の値段だけで100円以上の差は基本ありません。

スーパーをはしごすることで時間とそれに伴う交通費などがかかってしまいます。

例えばキャベツの値段が隣町の激安の八百屋だと30円安くなる。でも車で10分かかるほど離れている。この場合、近所のスーパーで30円高いキャベツを買っても、隣町の八百屋の往復のガソリン代を考えたら、たいして値段は変わりません。

スーパーのはしごは時間だけを浪費するだけです。近所の一番近いスーパー一つに決めて、同じスーパーだけで買い物は済ませましょう。

無駄な労力と時間をかけずに節約しましょう。

3個買うと安くなるもの


食材やお菓子や靴下など3個買えばお得になる物を必要ないのにわざわざ買うのは節約になっていません。


本当に3個必要であれば節約になりますが、1個か2個で足りるのであればその方が安く済みます。例えば1個で足りるようなお菓子を2個で20円引きなどとされるとつい買ってしまいたくなりますよね。

無駄な買い物は出費を増やすだけです。大切なことは多く買えば安くなることではなく、自分には何が何個必要かを把握すること。

必要な物を必要な分だけ買うことさえできれば無駄な支出を最小限に抑えられ、これだけでも節約することができます。

送料無料のために余計な買い物


ネットショッピングで買い物をしていると「7000円以上お買い上げで送料無料」という文字を1度は見たことがあります。

このような場合に「カートは6000円だけど送料を無料にするために何か必要そうな物を探して買った方が得する」と考えがち。

ですが送料分を払って必要そうな物を買わない方が安く済みます。服をネットで買おうと思ったら、あと1着買えば送料無料になるからという理由でそこまで欲しくない服を1着買うことになります。

送料無料にして7000円分買っても商品に送料が含まれていると考えたら無駄な物を買う必要がないと思いませんか?必要性のない買い物はやめて、無駄な出費は避けましょう。

セール品や安売りだけの利用

セールの見出し

安さを理由に物を買っても必要ないものまで買ってしまいます。


服や食材や雑貨など、買ってから冷静になって考えたら「あっても別に使わないな」となることがあります。

Amazonで「セール中」や「50%オフ」と書かれている商品をつい買ってしまったことありませんか?安くなっているとお得感があり、買いたくなる気持ちはわかります。しかし買った後に長い目で考えて安くなった物を大事に使えますか?セール品がないと生活ができないですか?

買う前に自分に問いかけて、本当に必要か確かめましょう。自分に必要な物と不要な物を見極めて「安い」という理由だけで物を買うのはやめましょう。

値段は少し高くなっても、長く使えるものの方が節約につながります。

大事な人のために使うお金の節約

家族や親友へのプレゼントやお世話になった人へのお礼は節約せずにお金を使います。

自分の貯金が全てなくなるほどの高価な物である必要はないので、感謝の気持ちを伝えて喜んでくれそうなものを選びます。

何かプレゼントをあげたほうがいいか悩むくらいの人なら最初からあげないと決めたほうがいいです。そもそもプレゼントをあげなくても関係が維持できるのであればそれが一番いいですからね。

良い人間関係にお金を節約する意味はありません。逆に関係が薄い行きたくない飲み会や一人で外食などは行かずに節約しまくります!

いい人間関係には迷わずお金を使い、お金の使い所は自分で区別するようにしましょう。

参照:幸福とは「良い人間関係」があること お金は幸せになるためにこそ使おう

自己投資の節約

読書(自己投資)する人

節約しすぎるあまり自己投資を全くしない人は、自分が成長する機会を失っていることにも気づきましょう。

節約も大事ですが、年収を50万円上げるのと月4万円の節約をするのだったら、自分への投資をしたほうがリターンと労力が見合っていると思います

例えば副業を始めて月1万円を稼げるようになったら、年間12万円の収入が増えます。

今から新たに年間12万円の節約は難しいです。なので積極的に自己投資をして将来の収入や人生のために自己投資は節約せずに行っていきましょう。

私は読書をおすすめします。社会人の読書量は月に0冊の人が約4割、1冊の人が約2割です。本を月に2冊以上読めば上位4割です。2冊以上読めば他の社会人と差をつけられます。

まとめ:やっても意味のない節約7選

意味のない節約方法について紹介しました。


意味ない節約方法7選

極端な電気・水道代節約
スーパーのはしご
3個買うと安くなるもの
送料無料のために余計な買い物
セール品や安売りだけの利用
大事な人のために使うお金の節約
自己投資の節約

節約を始めた人でこの節約方法やっていたという人がいたら、1度見直してみて節約をしてみてください。

意味のない節約をしても効果があまりなく、ストレスが溜まってしまうので、長続きする自分に合った節約をしていきましょう。

ゆき

名前はゆきで23歳男です。新潟の田舎で暮らしている新卒1年目の会社員しています。

ゆきをフォローする
節約
シェアする
ゆきをフォローする
手取り15万のゆき節約ブログ
タイトルとURLをコピーしました