【体験談】20代一人暮らしはお金を使う目的がないと貯金はできない

節約
サラリーマン
サラリーマン

手取り少ないけど、とりあえず貯金するか…
でも貯金ってなんでするんだっけ…

こういった悩みに答えていきます。

✓本記事の内容
・貯金を目的にしてはいけない
・お金を使う目的を明確にするメリット
・貯金する目的の決め方

僕は一人暮らし5年目のゆき
節約術を習慣化することで
月7万円の暮らしを実現!
(社会人1年目・家賃3.5万田舎暮らし)

ゆき
ゆき

そんな僕が目的がないと貯金ができないのか、貯金をする目的を持つことの重要性を解説していきます。

貯金できない理由:貯金を目的にしている

皆さんは何を目的に貯金していますか?
貯金をすることが人生の目的になっていませんか?

あくまで貯金は自分がお金を使いたいことや物のためにするものです。

貯金をすることだけ考えるのではなく、貯金をしてお金を使う目的を考えることが大事です。

お金を使う目的を明確にすることのメリット

貯金を目的にしてはいけないことはわかりました。

では、お金を使う目的を明確にすることでどんなメリットがあるのかを解説します。

節約が長続きする

貯金をしたいけど、収入は今すぐ上がらない。それなら日々の生活の出費を減らして節約するしかありません。

しかし、電気をこまめに消したり、食費を限界まで削ったりした先にお金の使い道がないと節約が長続きしません。

例えば、年末に沖縄に旅行に行くために10万貯めたいと考える人と何にお金を使うか決まっていない人なら前者の方が年末まで節約が長続きします。

お金を使う目的が明確にあると日常で物欲に負けそうな時に踏みとどまることができると思いませんか?お金を使う目的があると、目先の利益よりも長期的に利益や自分のためになる行動を選択することができます。

自分のためでも人のためでもお金を使った方が人生が豊かになります。お金を使う目的のために貯金をすることで節約も長続きします。

貯金のスピードが上がる

お金を使う目的を明確化することで貯金スピードも加速します

3か月後に10万円のパソコンに買い替えようと思ったときに目的が明確なら月に3万3000円先取り貯金しようと決めれます。


目的がないと月末まで自由にお金を使い、手元に残った1万円しか貯金できないことがあります。

お金を使う目的を最速で果たすためにどうするか逆算することが出来るので必ずお金を使う目的は明確にしましょう。

お金の無駄遣いがなくなる

月に固定費で確実に使うお金を除いて先に貯金をしたり、使う目的のためにいつもなら外食してるけど我慢しようなど、無駄遣いが減ります。

お金を使う目的がより明確で、より大きな金額であれば、余計なことにお金を使うことなく節約するでしょう。

自分にとって必要なことにだけお金を使う習慣が身に付きます。

20代一人暮らしがよくしてしまうお金の無駄遣いをあげていくので、貯金ができない人は7つをしていないかチェックしてください。

①行きたくない飲み会

友人の付き合いや職場の飲み会に参加することで1回に2000〜3000円程度の出費になります。

どうしても断りづらい飲み会でも月に2回までしか行かないと自分の中でルールを決めましょう。

時間とお金を大事にできない人は貯金することはできません。

②昼ご飯の外食

昼ご飯を外食で済まそうとすると500〜1000円かかります。コンビニ弁当でも毎日積み重ねると1ヶ月でも大きな出費になります。

20代で貯金をしようと思ったら、昼ごはんは自炊することをおすすめします。

こちらの記事から僕が毎日自炊をして食費を1万円節約するコツが見れます。

③なんとなく行くカフェ(スタバ、タリーズ、コメダなど)

時間がある時や気分を変えて違う場所で読書をしようとカフェなどに行っていませんよね?

コーヒー1杯は必ず注文するので最低でも300円使うことになります。1ヶ月に何度も行ったら出費も馬鹿になりません。

支出したお金に見合った分、リフレッシュできてるでしょうか。気分転換なら散歩するだけでもできます。

お金がない中で貯金したければ無駄なラテマネーは支払わないようにしましょう。

④目的のない資格取得(TOEIC・簿記など)

資格取得のために教材を購入したはいいものの、勉強をやめていませんか?勉強を続けていても、その資格は本当にあなたに必要か考えましたか?

資格を取得することで昇給などに活かせることがあります。しかし、資格取得のために使った時間と費用を回収することができるでしょうか。

資格を取った先に転職や留学などに活かせますか?もし目的が明確に決まっていないなら、お金と時間を無駄にするのでやめましょう。

⑤見ていない動画サブスク

NetflixやU-NEXTなど月額1000円程度で動画見放題で素晴らしい娯楽だと思います。

しかし、月に2〜3本しか動画を見ないようなら解約しましょう。ほとんど利用しないサービスにお金を払い続けるとお金は貯まりません。

⑥セールの衝動買い

Amazonを見ていて50%オフという表示に釣られて、大してほしくもないものを買っていませんか?

貯金をするためには、自分が欲しいものではなく、本当に必要な物だけを買うようにしましょう。

安いものを買うことはいいことですが、セールになっているから買うというのは良くないです。

セールになっているということは売れ残っていて在庫処理のために安くなっているということ。

少し値段が高くても長く使えるものを買うようにしましょう。

⑦現金払い

「お金をいくら使ったかわからなくなるからカードは使わないんです。」なんてこと言ってないですよね。

現金払いはポイント還元ない、いちいちATMでお金を引き出さなきゃいけないという時間とお金を無駄にします。

カードでいくら支払ったかはアプリで確認できるので、現金払いよりもお金の管理は楽です。

いまだに現金払いをしている人は今すぐカード払いに変えましょう。

貯金をする目的の決め方

ではここで貯金をする目的の決め方をアドバイスします。

僕は物よりも経験にお金を使うことを目的に
することをおすすめします。

物を買うことを目標にすると買った直後に
幸福度が1番高いですが、その後はあまり幸福感が続きません。

経験にお金を使うと一生役に立つことがあります。何か経験したときすぐには役に立たないかもしれません。

ですが経験したことを積み上げていったら、
お金に変えることだってできます。

まずはやってみるの精神で経験に投資することをおすすめします。

この考え方は『DIE WITH ZERO』という本から影響を受けました。ぜひ読んでみてください。

こちらは要約動画です。

おわりに

貯金をしていて何のために貯金しているのかわからない人はすぐに明確な使い道を決めましょう。

自分の意識の中に「来年旅行に行く!」という暗示があるだけで楽しく継続的に節約・貯金をすることができます。

ゆき

名前はゆきで23歳男です。新潟の田舎で暮らしている新卒1年目の会社員しています。

ゆきをフォローする
節約
シェアする
ゆきをフォローする
手取り15万のゆき節約ブログ
タイトルとURLをコピーしました