【節約術】月7万円で一人暮らし男性社会人が生活する方法

節約

一人暮らし社会人男性は月7万で暮らせる

一人暮らし社会人男性が節約術を駆使して生活したら、月7万円で生活することができることについて紹介します。

男性向けに書いてはいるのですが、節約に対する考え方はどんな人にも共通することなので、参考にしてみてください。

サラリーマン
サラリーマン

手取りが少なくて貯金する余裕がない。
毎月出費が多くてお金が貯まらない。

こんな悩みを持った人は1つでも参考にしてみてください。

僕自身は、手取り15万・地方住み・家賃3万5千円・車持ちです。
それでも月7万円貯金する余裕があります。

今回紹介する節約術を参考にして、好きなことにお金を使えるようにしましょう。

収入を増やすことはできなくても、月の出費を減らすことができれば、実質収入UPなので節約はできることから始めましょう。

1ヶ月の生活費公開

僕のとある1か月の生活費をまずは公開します。

家賃35,000
食費10,000
水道光熱費10,000
生活費1,000
通信費4,000
娯楽交際費2,000
車ローン8,600
合計70,600

月平均7万円前後の出費です。
大体の社会人男性なら手取り15万円あると仮定して話を進めます。

節約のための大事な習慣

節約をする上で大事な習慣を紹介します。

固定費は極限まで削る

節約をする上で1番大事になってくるのが「固定費の節約」です。

日々の食費や電気代などを気にするよりも毎月かかる固定費を節約しましょう。

固定費は1度下げると、何もしなくても出費を最小限に抑えることができるからです。
固定費をそのまま放置していると、無駄な固定費を払い続けることになります。

まずはこちらの固定費

・家賃
・サブスク
・通信費
・保険

これらを見直すことから始めましょう。

物を買う基準を厳しくする

1度家の中を見渡してみてください。この物はなくても生活していけるなと感じる物はありますか?

もし不要な物ばかり買ってしまうようでしたら今すぐやめましょう。極論ですが、物を買わなければ出費が増えることはありません。

ですが、物欲は人それぞれあります。しかし節約をして安く生活費を抑えたいなら、物を買うときに必ずこう考えてください。

「これは本当に買う必要があるのか」

今この商品が欲しいと思った理由が生活する上で必要な物なら買うべきですが、代用して使えるものはないかなど考えて物を購入するようにしましょう。

一人暮らし男性社会人ができる月7万円で暮らす方法

ここからは生活費の支出項目ごとにどうやって節約するか具体的に解説していきます。

マネできそうなことから始めてみてください!

家賃

家賃は固定費の中で一番高いのが家賃です。


僕は家賃は7畳・1K・35,000円で住んでいる町の中で特に安いアパートに住んでいます。

都会か田舎で家賃相場は変わりますが、できる限り固定費は下げたいので安い物件に住みましょう。

家賃を5,000円安い物件に住むのと食費を5,000円節約するのでは、家賃を節約する方が簡単です。

固定費は1度下げてしまえば、その生活に慣れてしまえば何も気になりません。

変動費の節約は効果が実感しにくい程度の節約にしかなりません。しかし家賃を削れるだけ削れば年間10万円の節約も可能です。

一人暮らしの男性社会人なら家賃が高くて広い家に住んでもお金の無駄遣いです。

風呂トイレキッチンと寝る場所が確保できる安い物件で十分です。節約を意識して生活するなら家賃は極力節約しましょう。

食費

一人暮らしの社会人男性が次に節約しやすいのが食費です。

変動費の中でも自分の頑張り次第で節約が可能です。

節約のためにも健康のためにも【自炊】は必ずしましょう。


自炊をしないで外食やコンビニ弁当やスーパーの総菜で食事を済ませると食費は一気に高くなります。

例えば仕事終わりに毎日600円のコンビニ弁当を買ったとします。毎月夜ご飯だけで18,000円かかります。朝か昼ご飯も食べると考えたら食費はかさんでしまいます。

自炊をした場合、僕は毎日朝・昼・夜と食べても1日500円程度で収まります。


栄養バランスも考えて料理のメニューを考えることもできるので、自炊は一人暮らしならやって損はないです。

コンビニ弁当や総菜を買うことで料理する時間を節約することは可能ですが、それ以上にお金の節約と不健康になるリスクの方が大きいです。

最初は料理ができないからとコンビニ弁当に頼っても、少しずつ簡単な料理から始めてみましょう。


今まで料理をしてこなかったのにいきなり3食毎日自炊しようとしても難しいです。

僕も自炊を始めたころは野菜炒めや親子丼の無限ループでした。そこから徐々に料理のレパートリーが増えていきました。

これだけはレシピを見ずに何も考えずに作ることができるという料理を1つでいいので持っていると自炊は楽になります。

自炊の壁はいかに同じ料理を食べ続けられるかも関わります。週3で野菜炒めを食べても飽きないというならば、何を作るか悩まずに済みます。自分の楽に安くできる料理を自炊をしているうちに覚えていきましょう。

僕のおすすめは「リュウジのバズレシピ」です。誰でも美味しく簡単に作れる家庭料理のレシピがたくさんあります。

リュウジのバズレシピの動画で親子丼や野菜炒めを覚えたので、真似してみてください。

水道代

水道代を節約するのって水を使う量を減らすことしかできないし、節約の効果が実感しにくいです。

1日で1番水を使っているのがシャワーです。シャワーの水を節水するために節水シャワーヘッドを使いましょう。

2000~3000円くらいで買うことができて年間の水道代、ガス代が約1万円も節約することが可能です。ただシャワーヘッドを交換するだけなので、面倒な節約術をする必要がないので、おすすめです。

僕は【レイニー】のシャワーヘッドを使っています。

シャワーヘッドについての詳しい説明はこちらの記事を読んでみてください。

電気代

1年間で最もかかる電気代はエアコンです。2023年6月には電気代の値上げが発表されました。

エアコン代はケチると生活するのがきつくなるし、使いすぎると月の出費が高くなります。なので、簡単にできる節約をしましょう。

温度設定は夏なら28℃、冬なら20℃にしましょう。夏の冷房の温度設定を1℃高くすると消費電力が約13%、冬の暖房の温度設定を1℃低くすると消費電力が約10%削減することができます。

設定温度を1℃変えるだけで節約になるので、エアコンをつけて節約を意識するなら設定温度を変えましょう。

生活費

日用品などはAmazonや楽天のセール時にまとめ買いしています。トイレットペーパーや食器洗剤や洗濯洗剤や柔軟剤などはまとめ買いしてポイントを貯めることが一番節約になります。

日用品で節約になったなと感じるものは牛乳石鹸です。ボディーソープを石鹸に替えて、洗顔も石鹸で一緒に行うだけです。

3個入りで約200円で買えます。石鹸1個で約1ヶ月は持ちます。普通にボディーソープと洗顔料を買うより安く済みます。

石鹸で顔を洗うことに抵抗がある人は一度試してみてください。マジで洗顔料使うのと変わらないです。洗顔より風呂後の保湿の方が大事なので、石鹸で洗っても何も問題ありません。

化粧水や乳液を使っている人がいたら、白色ワセリンに変えることをおすすめします。風呂後にワセリンを塗るだけで保湿されますので、変にスキンケアにお金をかけるよりもワセリン一つで済ませたほうが節約になります。

【肌断食】化粧水をやめて、ワセリンだけにしてみた結果
ドラッグストアに行くといろんなメーカーの化粧水や乳液、美容液、スクラブ、パックなどなど、多種多様なス...

交際費

毎月飲みに行ったりする回数は人それぞれですが、節約をしたいなら行く回数を1か月に2回まで、と決めておくのが良いでしょう。

僕は飲みに行ったり、外食などは一切行きません。友達に誘われる頻度も高くないし、自分から誘うこともありません。

誰かとご飯に行ったり飲みに行ったりすることがないとお金は節約することができます。しかし、普段話さない人と話す機会を失うことにもなります。自分の視野を広げるために飲みに行くなど、目的を持って人付き合いをすることをおすすめします。

サブスク費

AmazonPrimeやNetflixや事務の会員費など、今自分に必要なサブスクか考えましょう。

おそらく解約しても生活することはできます。Netflixを月に使う頻度が2,3回しかないのに会員のままだと意味ないですよね。一度解約してまた見たくなったら入り直せばいいので、一度解約してみましょう。

解約しないことには節約することはできません。月1000円以下で気にならない出費でも年間で見たら1万円を越えます。本当に生活に必要なサブスクにだけ入ることで月の出費を最小にすることができます。

僕はちなみに趣味がNetflixの韓国ドラマを見ることなので、毎月790円払っています笑

衣服費

社会人になって私服を切る機会はほとんどなくなりました。多分季節ごとに2着あれば足りるなと思いました。

なので、今更新しい服が欲しいとはなりません。逆に服を極限まで減らすために不要な服は積極的に捨てています。

1年間着ていなかった服は今年も1年間着ることはないので、そのような服があれば1度整理して断捨離しましょう。

おわりに:月7万で生活できるようになったら

以上で僕が実践している節約術の紹介を終わります。

これだけしたら月の生活費を7万円に抑えることが可能です。手取りが少なくても出費を抑えることができたら、自己投資に使うことができます。

一人暮らしの社会人の男性で僕のように節約を意識している20代なら自己投資をして稼げるようになった方が節約するよりコスパが良いです。

でも日々の出費を最小限に抑える努力はしても損はありません。むしろ自己投資に使うお金を作り出すためにしていると考えたら頑張れます。

これからも節約を意識して生活しましょう。

ゆき

名前はゆきで23歳男です。新潟の田舎で暮らしている新卒1年目の会社員しています。

ゆきをフォローする
節約
シェアする
ゆきをフォローする
手取り15万のゆき節約ブログ
タイトルとURLをコピーしました